
6月6日は『梅の日』です♪
この時期になると、スーパーにも色々な種類の梅が並びますよね。
ピーナッツ先生&ハトマメさんは、今年もセッセと梅しごとをするのであります。
梅酒に梅ジュースに梅干しにとバラエティ豊か!
甘みには氷砂糖やハチミツも使うなど、こだわりがあるようですよ。

梅酒は飲めるまで3ヶ月ほどかかりますが、梅ジュースは10日間ほどで飲めるのがうれしい!
そろそろ蒸し暑くなってくるこの時期に、梅ジュースを飲んでサッパリしたいものですね♪
6月6日は『梅の日』です♪
この時期になると、スーパーにも色々な種類の梅が並びますよね。
ピーナッツ先生&ハトマメさんは、今年もセッセと梅しごとをするのであります。
梅酒に梅ジュースに梅干しにとバラエティ豊か!
甘みには氷砂糖やハチミツも使うなど、こだわりがあるようですよ。
梅酒は飲めるまで3ヶ月ほどかかりますが、梅ジュースは10日間ほどで飲めるのがうれしい!
そろそろ蒸し暑くなってくるこの時期に、梅ジュースを飲んでサッパリしたいものですね♪