2019年が始まってもう1週間…、時間が経つのが早い早い!
ボーっとしていたらあっという間に1年が経ってしまいそうです。
昨日は7日だったので、今年一年の無病息災を願って七草がゆを食べましたよ。
スーパーで売っている七草を買ったのですが、なかなかいいお値段~。
こういうセットがあると助かります
さっそくパカッと開けて七草を確認しようとしたのですが、大根チックなもの以外はどれかどれだかイマイチわからず…。
生産者の方のイラストと「私たちが栽培しました」のコメントがあるから大丈夫でしょう!
頑張って七草に分けてみようとして諦めたの図
七草を茹でてから細かく切っておかゆと一緒にコトコト煮込めば完成です!
体が温まりそう~。
七草がゆにはお正月のごちそうで疲れた胃を休める意味もあるのですが、私はどちらかというとそちらの方かも…。
本当は7日の朝に食べるのが正しいのですが、私は夜でおはぎ先生にいたっては仕事帰りなので8日になってますけど…。
そんなフリーダムな七草がゆデーですが、日本の行事を大切にするのは良いことですよね!
これで今年も元気にモリモリ行動していきたいと思いま~す。